当協会に対するご意見・ご要望は、
こちら
まで
協会のあらまし
協会の事業内容
広報誌「開発こうほう」
研修会・講習会のご案内
出版物のご案内
開発調査総合研究所
・調査研究
・研究助成
・地域活性化活動助成
開発ライブラリー
リンク集
「地方版総合戦略」と新しい北海道総合開発計画(第8期)の推進に寄与する地域自らの発想による地域づくりを支援するため、非営利の市民団体が実施する地域づくりの企画、推進または実施の活動に対して助成を行っています。また、平成20年度からは前年度に助成を受けた団体にお集まりいただき、お互いの交流と親睦を深める意味もある発表会を開催しています。
令和6年度 募集のご案内
・
申請様式
【この募集は終了しました】
【参考】
「地域活性化活動助成」に関するQ&A
令和6年度地域活性化活動助成
団体名
活 動 名 称
(一社)北海道マンション管理士会
マンション管理におけるコミュニティ活動の活性化支援事業
NPO法人 北海道教育大芸術・スポーツ文化研究所
「Nチャレンジ」を活用した空知地域の活性化事業
とかち地域おこし協力隊ネットワーク
地域おこし協力隊の十勝定着率向上に資する人的資源の情報集約および魅力発信プロジェクト
...過去の実績▼
令和5年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
中央町たのしまさる会議@室蘭
「まちを知る・楽しむ・まちから学ぶ」室蘭中央町活性化事業
NPO法人 農村と都市を結ぶ応援団
北海道農産品拡販と多様な人材育成をめざす地域活性化活動
(一社)網走市観光協会
網走大曲湖畔園地の魅カアップ事業
令和4年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
NPO法人 街にいき隊PRO
みんなで作る宗谷。slow&active SOYAPARTY
NPO法人 芽室まちなか応援隊
基幹産業である農業を活用した「まちなか」活性化事業
NPO法人 てしかがトレイルクラブ
摩周・屈斜路トレイルの利用推進
オホーツクガストロノミー推進協議会
地域固有の価値を「食」で表現・発信するオホーツクガストロノミー推進事業
とかち・とよロコサイクリング
ロコサイクリストによる「とかち豊頃サイクルツーリズム」体験メニュー造成・プロモーション事業
令和3年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
ムロランアートプロジェクト
「MAP-Muroran Art Project-」〜鉄と光の芸術祭〜
歴史・文化を活かした南北海道サイクルツーリズム推進協議会
みなみ北海道サイクルツーリズム推進事業
南区農園ガイドの会
農園ガイドを通して「自然×人×まち」を繋げる
NPO法人 日本一直線道まちづくり研究会
道の駅を核とした地域活性化事業
紋別まちおこし塾
地域経済連携と他業種連携による商店街の再構築事業
クスろ
食を通じた地域プロモーション「釧路のロングヒットフードブック」制作プロジェクト
令和2年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
NPO法人 アグリコミュニティ千歳
大地震の復興に向けての原風景再興と新ビジネス創出
知床ねむろ・北太平洋シーニックバイウェイルート運営代表者会議
知床ねむろ・北太平洋シーニックバイウェイ地域の魅力度向上事業
標津漁師会
標津漁師会
エコ・ネットワーク
健康と観光の両面に寄与するさっぽろ周回パスの設定
NPO法人 美しい村・鶴居村観光協会
鶴居村ガストロノミーツーリズム・プロジェクト
NPO法人 北見NPOサポートセンター
製炭炉での未利用資源エネルギー化循環モデルづくり
令和元(平成31)年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
NPO法人 しもかわ観光協会
下川町の自然資源を活用した通年観光プロジェクト
一般社団法人 清水沢プロジェクト
炭鉱遺産を活用したともに歩むまちづくり「清水沢エコミュージアム」活動の推進
NPO法人 創成塾
素材料供給基地からの脱却〜市場ニーズに対応した高付加価値商品開発ノウハウの習得〜
シーニックバイウェイ北海道 道北ルート連携フォトコンテスト実行委員会
道北フォトツーリズム推進事業〜フォトツーリズムで、きた北海道周遊!〜
NPO法人 WAOニセコ羊蹄再発見の会
ニセコ・羊蹄山麓の地域資源である雪・農・食を活用した新商品及び観光コンテンツの開発
NPO法人 利尻ふる里・島づくりセンター
「利尻海藻押し葉・押し花融合作品」全国コンクール開催事業
十勝シーニックバイウェイ南十勝夢街道忠類地域部会
道の駅及びシーニックカフェを拠点とした地域内経済循環及び魅力発信事業
天塩かわまちづくり協議会
住民協働による「天塩の國眠れる地域資源グローバル活用プロジェクト」
平成30年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
特定非営利活動法人 近自然森づくり協会
イオルの森再生に向けた近自然森づくり技術の共同開発
北海道和種馬保存協会道央支部
ドサンコホーストレッキングによるエコツーリズム
伊達洞爺湖ミュージアム地域振興プラットフォーム
ICOM KYOTO 2019 ポストカンファレンスin北海道伊達
NPO法人 なよろ観光まちづくり協会
北海道命名150年記念 自転車で巡る松浦武四郎縁の地
くしろロコサイクルプロジェクト
地域住民・企業・団体連携による「くしろ地域のサイクル環境づくりプロジェクト」
江差町歴まち商店街協同組合
江差着もの語り〜「着物で歴まち散策」発信活動
しょこつがわ連携研究会
渚滑川における上下流の交流及び新たな資源を活用した魅力と付加価値創出による観光産業構築の取組み
特定非営利活動法人 うらほろスタイルサポート
「地域・学校協働」を学ぶ短期滞在型研修
平成29年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
函館湾岸価値創造プロジェクトチーム
函館湾岸コンクリート物語2017
特定非営利活動法人北海道エコビレッジ推進プロジェクト
余市の地域資源を活かした体験型観光の開発〜ワインと羊を巡る冒険〜
特定非営利活動法人ふらっと南幌
「ほろむい七草・ミズゴケ再生保全活動」〜地元若手農家グループと連携したミズゴケ増殖〜
食と農の景勝地・十勝協議会
農林水産省認定「食と農の景勝地・十勝」のPR事業
特定非営利活動法人八剣山エコケータリング
エコ発想と国内外交流による地域ブランド商品の開発
なにいろ工房
地元食材を活用したハーブティの開発と新しい観光ブランディング
特定非営利活動法人しもかわ森林未来研究所
「里山(生産空間)の価値化創造」のための活動事業
特定非営利活動法人まち・川づくりサポートセンター
流域住民の夢をつなぐ かわたび!
特定非営利活動法人ゆうばり観光協会
夕張シューパロダム周辺の観光化に資する拠点づくりと各種活動
平成27年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
特定非営利活動法人 有珠山周辺地域ジオパーク友の会
道路周辺等の雑木駆除を生かした観光振興実験
札幌ロケーションフォトウェディング協議会
インバウンドに対応したロケーションフォトウェディングによる地域活性化普及事業
豊正FAM協議会 北の大地マルシェ
直売所を核とした人が訪れる地域づくり
鐵のまちフェスタ実行委員会
鐵のまちフェスタ2015
十勝シーニックバイウェイ十勝平野・山麓ルート
十勝シーニックバイウェイ・十勝平野山麓ルートにおけるインバウンド観光向けアウトドア・食情報の発信事業
網走川流域農業・漁業連携推進協議会
「網走川流域での農業と漁業の持続的発展に向けた共同宣言」の具現化に向けた各種活動
特定非営利活動法人ふらの演劇工房
富良野演劇工場15周年記念「演劇のまちづくり事業2015」
舞鶴遊水地にタンチョウを呼び戻す会
長沼町舞鶴遊水地にタンチョウを呼び戻す活動
平成26年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
留萌観光連盟
離島観光地の森林および生活環境改善のための社会実験
沼田町特別栽培米生産者の会
越冬野菜作りと雪貯蔵体験〜農家のちえを学んであそぼ!
特定非営利活動法人 アートチャレンジ滝川
空知の「空」から夢の実現をデザインする
層雲峡・オホーツクシーニックバイウェイ
来訪者の回遊性及び活動の認知度向上に資する域内ゲートウェイでのマルシェ他の実施
カムイ大雪バリアフリー推進協議会
「逃げバリ」でおもてなし
ハコダテ☆ものづくりフォーラム
「ハコダテ☆ものづくりフォーラム」設計競技2014
えにわシーニックプロジェクト
風を感じ、ふと止まり、巡りながら地域の魅力発見!
特定非営利活動法人 八剣山エコケータリング
環境教育を主軸にした創造型エコツーリズムプログラムによる農業地域の活性化プロジェクト
釧路モカ女性プロジェクト
魚網たおるの製造・販売による地域活性化事業
平成25年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
ふるびら.FAN
海業による地域体験型プログラムの創出と海業コーディネーターの育成による地域活性化
サイエンスカフェinちとせ実行委員会
サイエンスカフェinちとせ
特定非営利活動法人 食の絆を育む会
農村生活体験から考える教育課程創造プロジェクト
東オホーツクシーニックバイウェイ連携会議
「ちょっと寄り道」で地域の魅力を知るイベントの開催
とよかんべつ交流大学
とよかんべつ交流大学
津波避難サポートプロジェクト
釧路市における住民参加型の津波防災集会の実施
特定非営利活動法人 北海道エコビレッジ推進プロジェクト
余市エコカレッジの立ち上げ
平成24年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
特定非営利活動法人 きよさと観光協会
地域資源を活かした新たな冬の体験型スポーツイベントの創出及び移住体験モデル事業による地域活性化
東十勝ロングトレイル協議会
東十勝ロングトレイルを活用した地域活性化事業
シーニックバイウェイ北海道函館・大沼・噴火湾ルート
「縄文」をテーマとしたユニバーサルな「学びツーリズム」と青函交流の推進事業
特定非営利活動法人 篠津泥炭農地環境保全の会
篠津地域農地農村の風土生態的景観の体系化
鶴居村観光協会
「地場産ヨーグルト」で村づくりプロジエクト
特定非営利活動法人 北海道ふるさと回帰支援センター
新規就農者の通年型農業経営のモデル手法作成
特定非営利活動法人 山ほたる
占冠地域カフェ運営と情報発信(しむかっぷTV)による地域活性活動
おこっぺ町づくり研究会
地域資源の活用と異業種連携ネットワークによる市街地活性化プロジェクト
いわみざわ駅まる。実行委員会
いわみざわ駅まる。鉄道EXPO 2012
十勝シーニックバイウェイトカプチ雄大空間
ライフコンシェルジュ(ご当地風土アドバイザー)育成
平成23年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
特定非営利活動法人 利尻ふる里・島づくりセンター
利尻資源蘇生の町づくり・新たな農業ビジネス創出事業
南富良野エゾカツカレー推進協議会
エゾシカ普及推進プロジェクト
釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイルート運営代表者会議
エゾシカ肉を活用した新しい地域特産品の開発販売にむけた検討
江差町歴まち商店街協同組合
「北前ひな語り〜歴まちのおひなさん」
十勝シーニックバイウェイ南十勝夢街道
十勝開拓の歴史「晩成社」を活用した歴史ツーリズムによる地域活性化
苫前町ハマボウフウ研究会
苫前町の地域資源「ハマボウフウ」の資源復活作戦と海浜植物の活用によるコミュニティビジネス創出活動〜シルバー人材の活躍による、地域活性化プロジェクト〜
特定非営利活動法人 炭鉱の記憶推進事業団
「幌内鉄道の鉄橋再生を目指す、人・歴史・まちづくりの架け橋」プロジェクト
特定非営利活動法人 旧狩勝線を楽しむ会
旧狩勝線を利用したフットパス及びトレイルランの開催
特定非営利活動法人 とかち馬文化を支える会
「馬車にゆられて十勝文化体験」事業
平成22年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
NPO法人 グラウンドワーク西神楽
冬期集住・二地域居住 事業化支援モデル事業
NPO法人 自然体験学校
豊浦町まるごと自然体験学校
黒松内町農山村資源活用地域協議会
くろまつないフットパス魅力アップ事業
森のガーデン
コミュニティ花広場「RIMU 森のガーデンづくり」
占冠村観光協会
協働共創のしばれ体感事業
特定非営利活動法人 公園ねっとわーく
「あそび・健康・安全・ネットワーク冬の公園活用事業」
しらおい森林療法研究会
森林資源を活用した「森と健康プロジェクト」
特定非営利活動法人 北海道ツーリズム協会
「十勝・鹿追ワーキング&ホリデー」による若者支援
下川町もてなし隊育成協議会
「ハルユタカ」を活用したご当地グルメと新商品の開発
三菱大夕張鉄道保存会
三菱大夕張鉄道 南大夕張駅ホーム補修事業
イザベラ・バードの道を辿る会
イザベラ・バードが歩いた地域の道標ネットワーク形成事業
平成21年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
NPO法人 ひがし大雪アーチ橋友の会
鉄道トロッコでまちづくり
おたる祝津活性化委員会「祝津たなげ会」
地域資源を活用した漁村コミュニティーの構築プロジェクト
士幌スカイエンジェルバルーンクラブ
すべての人々に感動!空の旅プロジェクト
特定非営利活動法人 北見NPOサポートセンター
福祉NPOと連携したオホーツク市民防災活動推進事業
留萌がんばるかい
市民によるメディカルスタッフ確保事業
大門祭実行委員会
第9回 大門祭
NPO法人 水産物トレーサビリティ研究会
食育を通じた「将来のかしこい消費者」育成事業
イザベラ・バードの道を辿る会
イザベラ・バード・地域再発見プロジェクト〜歴史から未来につなぐー道づくり・川づくり・まちづくり〜
特定非営利活動法人 地域生活支援ネットワークサロン
元気循環型地域活性化モデル事業 プロジェクト1(子育てママパワープロジェクト)
平成20年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
上士幌ニュービジネス研究会
上士幌町 道の駅 設置調査事業
北海道農村地域環境研究会
空知地域における農村人材育成としての農業塾と農産市による田園空間の再生
大雪カントリーライフ研究会
新しい農村コミュニティと大都市圏郊外商店街との交流
積丹町美国鰊場プロムナード研究会
積丹町美国鰊場プロムナードの整備
『コロボウシとカボチャの物語』実行委員会
「コロボウシとカボチャの物語」〜アートフォース・プロジェクト〜
特定非営利活動法人 オホーツク21世紀を創る会
地域SNSを利用した地域コミュニティ創出事業
江別の歴史と環境文化を後世に伝える会
江別の歴史と環境文化を後世に伝えるデジタルアーカイブ事業
エコホスピタリティーはこだて
既成市街地の活性化にむけた環境に優しい観光プログラムの提供と活動拠点の形成
平成19年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
NPO法人 アートチャレンジ滝川
芸術公園都市づくり推進活動(滝川市)
アグリション21
親子農業体験ほたるの里に親戚づくり(札幌市)
シーニックバイウエイ北海道候補ルート十勝平野・山麓ルート
道とみち、町と町、現在と未来をつなぐ滞在型観光推進プロジェクト(鹿追町)
稚内のみなとを考える女性ネットワーク
WAKKANAIみなとコンサート2007(稚内市)
NPO法人 はこだて街なかプロジェクト
函館(西部地区)の歴史を語る建物・街並みマップ作成活動(函館市)
八剣山発見隊
イベント企画実践講座を核に国際交流(札幌市)
NPO法人 風のがっこう稚内
地材地消と協働の子どもの森のログハウスづくり(稚内市)
北海道木質バイオマス研究会
ペレット市民会議
平成18年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
NPO法人 北海道・花ネットワーク
花のコンシェルジュ養成事業
NPO法人 北海道ふるさと回帰支援センター
「地域コーディネーター」養成事業
NPO法人 えべつ協働ねっとわーく
地域まちづくりキーマン連携・協働事業
食のトライアングル(農・商・消)研究会
第1回北のご当地カレーの祭典「C-1グランプリin富良野」
(社)ふらの観光協会
ふらの外国人旅行者一人歩きサポート事業
NPO法人 室蘭地域再生工場
持続可能な環境調和型タウンデザイン・ワークショップ
オホーツク圏観光連盟
世界自然遺産「知床」観光利用情報提供事業
NPO法人 ふれあいインさろま
佐呂間地域在住外国人への日本語支援活動
平成17年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
都市環境デザイン会議北海道ブロック
北海道美しい地域環境(都市・田園)ランキング評価調査事業
みかさ・炭鉱の記憶再生塾
炭鉱遺産を活用した市民による公園づくり
港と街を繋ぐ会 舫(もやい)
「港」を生かしたまちづくりを目指すシンポジウムの開催。
ふらのスノーフェスティバル実行委員会
シーニックバイウェイ景観形成「ふらの冬のライトアップキャンペーン」
特定非営利活動法人しもかわ観光協会
日本最北の手延べ麺の里づくり事業
酪農家集団AB-MOBIT
AB-MOBIT交流・体験施設(屯灯館)整備事業
NPO ひがし大雪アーチ橋友の会
国鉄士幌線跡・旧幌加駅復活事業
平成16年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
河川愛護団体 リバーネット21ながぬま
河川浄化を目指すシンポジウムの開催
NPO法人 グランドワーク西神楽
農家の「空き家」住宅の利活用調査事業
特定非営利活動法人 北海道NPOバンク
第1回NPOバンクフォーラムの開催
シューパロ塾
シューパロの里づくり
WAO(ニセコ羊蹄再発見の会)
シーニックバイウエイルートの景観整備及び啓蒙活動
平成15年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
たきかわ農業ビジネス推進研究会
地産地消システム構築
NPO法人 北海道B&B協会
B&B地域交流人材養成講座・シンポジウムの開催
大滝冒険倶楽部
自然と共存するためのモデル地域づくり事業
NPO法人 北海道ツーリズム協会
北海道ツーリズム大学地域交流・支援講座の開催
南幌町街なか活性化推進委員会
南幌町街なか活性化推進活動
平成14年度地域活性化活動助成
一覧▼
団体名
活 動 名 称
さっぽろ友だちの輪を広げる会「遊び屋本舗」
あそびを通じて青少年の健全育成活動
上川町高齢社会のまちづくり研究会
上川町高齢社会のまちづくり−モデル計画策定プロジェクト−
食料貯蔵の自然冷熱利用と流通を考える会
東胆振の農産物を自然冷熱庫で貯蔵し、高付加価値化して流通させるシステムの構築
ビックオホーツクフォーラム実行委員会
H14年度事業「学生が考える地域づくり・みちづくり」
令和5年度地域活性化活動発表会
(開発こうほうR6.5)
令和4年度地域活性化活動発表会
(開発こうほうR5.3)
令和3年度地域活性化活動発表会
(開発こうほうR4.2)
令和2年度地域活性化活動発表会
(開発こうほうR3.10)
第11回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうR2.4)
第10回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH31.4)
第9回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH30.2)
第8回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH27.10)
第7回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH26.10)
第6回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH25.10)
第5回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH24.10)
第4回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH23.10)
第3回助成活動発表会・懇談会
(開発こうほうH22.9)
copyright © Hokkaido Development Association. All Right Reserved.